みなさんこんにちは、Ayumiです!
あっという間に2020年が終わりそうですがみなさん年末いかがお過ごしでしょうか?
いや〜〜コロナ問題で大変な年でしたね、、、
今年も残りわずかですが、今回は2020年秋の商品をご紹介します〜
遅くてすみません!ブログにアップしたいコスメがた溜まりに溜まっているので、もっと執筆ペースを上げたいなと思っております!頑張る!
Muhly Romance Collection

韓国コスメの代表格とも言えるETUDE(エチュード)から、『ミューリーロマンスコレクション』が登場しました。
今回私が購入したのはアイシャドウパレットと単色アイシャドウ!

日本で発売される前に一足先にSoul holicさんで購入しました。
日本未発売や、日本上陸前の韓国コスメが買えちゃう、お気に入りのショップです!
9色シャドウパレットは2020年9月18日より公式オンラインショップとロフトにて数量限定で発売されました。
「ミューリー」とは?
今回テーマとなっている“Mulhy”(ミューリー)は、ピンク色をしたイネ科の植物で秋に咲きます。
日本では「ミューレンベルギア」と呼ばれています。

ミューレンベルギアは、北アメリカを中心に南アメリカ、アジアに150種以上が分布するイネ科ネズミガヤ属(ミューレンベルギア属)の植物です。花期は9〜10月。
出典:ガーデニングの図鑑
ピンクのふわふわがめっちゃ可愛い!!!!
秋のロマンチックな夕日に照らされるピンクミューリーをイメージして作られたのが今回のコレクションです。
Play Color Eyes Muhly Romance



ETUDE プレイカラーアイズ ミューリーロマンス /2,500円(税抜)
ピンクミューリーと夕日をイメージした、くすみピンク〜ブラウンの9色で構成されたアイシャドウパレット。
肌馴染みの良いピンクトーンのカラーが、ふんわり優しい目元を作り上げてくれます。
スウォッチ


マット6色、グリッター3色。
発色は良く、ウォームトーンの優しいピンクとブラウンでどのカラーを組み合わせても可愛い!
重ねるほどに濃くなるので自分のなりたいイメージに合わせてメイクできる!
グリッターのラメは少ししっとりした質感で、ギラギラしすぎず上品な濡れ感を作ってくれます。
くすみピンクだけどくすみすぎてないこの絶妙なカラー、伝わりますか!?
Look at My Eyes Jewel/Café


ETUDE ルックアットマイアイズジュエル/カフェ
日本の店舗では未発売でしたが、単色シャドウも発売されていました。
私はQoo10で購入しました〜!
単色は全15色のうち、3色をチョイスしました!
- Jewel:RD311 Chili Muhly (430円)
- Jewel:BE120 Silver Grass Festival(430円)
- Café:BR432 Nude Sunset(330円)
※全てQoo10にて購入時の価格
ラメ→Jewel、マット→Café とカテゴライズされています。
実は冒頭でご紹介した9色パレットのカラーもいくつか単色シャドウとなって発売されています。
このブログを書いてて気づいたけど、BR432 Nude Sunsetはパレットにも入ってるカラーでした。
被って買ってしまったー!やらかした。笑
スウォッチ



くすみピンクのソフトマットなブラウンと、ラメ2色。
マットもラメも、全て見たまま発色!
シャドウパレットのラメより単色シャドウの方がラメ感強いかな?と感じました。
赤み強めのラメとゴールドラメはアイメイクのアクセントになって可愛いです。
実際に塗ってみた

プレイカラーアイズ9色パレットの方を使ってアイメイクしてみました。
ピンクトーンのふんわりマットが自然に目を大きく見せてくれる!
グリッターカラーは派手すぎず、自然に肌に溶け込む感じです。
パレットだと自分のなりたいイメージや気分でいろんな組み合わせができるのでメイクしてて楽しいですよね♡
まとめ
季節ごとに様々なテーマで発売されるETUDEのコスメ。
手頃な価格でトレンドもしっかり取り入れられるので、とってもオススメ!
日本にも店舗が多いので、実際に手にとって試せるのが嬉しいですよね。
次のコレクションも今から楽しみ!
それではまた次の記事でお会いしましょう〜!